blog

ブログ

西尾市で間取り変更をする際の費用はいくら?

西尾市で間取り変更をする際の費用はいくら?

西尾市でリフォーム&リノベーションを行う「こもれびデザインホーム」です。
新築時は快適な間取りでも、ライフスタイルの変化や子供の成長などが重なると住みづらく感じてしまうこともあります。今の生活に合わせて間取り変更のリフォーム工事を検討する人もいるでしょう。そこで、本記事では間取り変更にどのくらいの費用がかかるのか、間取り変更のリフォーム工事の内容や注意点について解説します。間取り変更リフォームを検討している方は、どうぞご覧ください。

こんな場合は間取り変更

現在の家の状態、家族構成の変化やライフスタイルの変化などによって間取りの変更リフォームが必要な場合があります。まずは、どのような場合だと間取り変更リフォームが必要になるかを見ていきましょう。

家のメンテナンスをしたい

大事に使っていても、家は年月が経過するとどうしても劣化していきます。そのため、定期的なメンテナンスを行って家を維持する必要があります。適切なメンテナンスをせずに放置すると、様々な部分で劣化が生じて最終的に高額な工事費用でリフォームをしなければならないことにもなるでしょう。

 

間取りの変更は、耐震性能を高めることもできます。建物の耐震性に不安を感じる場合は、家のメンテナンスをかねて間取りの変更リフォームを検討するようにしましょう。

 

また、間取りの変更の際に既存の壁を取り払うこともあります。壁を取り払って、断熱材を補填して断熱性能を向上させることも可能です。その分費用はかかりますが、断熱性能が上がれば家はより快適な空間になります。冷暖房効率も上がるため、電気代の節約にもつながるでしょう。

中古住宅を購入した

築30年以上の中古住宅を購入し、これから住んでいく予定という場合も、間取りの変更リフォームをすることがあります。購入した中古住宅の間取りを生かして、必要最低限のリフォーム工事をするだけでも問題ない場合もありますが、より快適に暮らしていける家を目指すなら間取りの変更リフォームをしましょう。

 

ただ、後ほども解説しますが、リフォームは全て希望通りに自由に変更できるわけではありません。中古住宅でも構造上取れない壁や柱があるため、柱や壁のない広いLDKを作りたくても『どうしてもできないことがある』ということは覚えておきましょう。

 

また、事前に調査を行って中古住宅を購入しても、実際に工事の時に補修箇所が発見されることもあります。壁を取り払った時に、シロアリ被害があったり、構造躯体が雨漏りで腐食していることもあります。その場合、安全に家で暮らすためにも補修工事をしなければなりません。その分の費用もかかってくるため、余裕を持った予算を組んでおきましょう。

ライフスタイルの変化があった

例えば、仕事がテレワークメインになったので書斎を作りたいなど、ライフスタイルの変化があったときにも間取りの変更リフォームを検討するのも良いでしょう。ライフスタイルの変化に合わせて間取りを変えれば、広くより住みやすい家にすることも可能です。

子供の成長に備えたい

子供の成長に備えて子供部屋を作ったり、子供が独立した後の部屋を趣味部屋として使ったりと、子供の成長に備えて間取りの変更リフォームをすることもあります。小さい頃は広い部屋を兄弟で使っていましたが、成長して個室が欲しい年齢になったら間仕切り壁を作って部屋を2つに分割する間取り変更リフォームも可能です。

 

反対に、子供が独立した後に使われなくなった子供部屋を趣味部屋や来客用の寝室として使いたい場合、間仕切り壁を取っ払って1つの空間に戻すこともできます。2つの部屋を1つにすることで大空間になるので、そこでのびのびと趣味を楽しんだり、在宅勤務用の書斎として使うのも良いでしょう。子供が結婚して家族で遊びに来た時の寝室として使うこともできます。

家族の人数が変わった

高齢のご両親と一緒に住む、子供が独立して一緒に暮らす家族の人数が変わった、など家族の人数に変化が出ることもあります。その時に、一緒に暮らす人全員が快適に暮らせるように、間取りの変更リフォームをすることがあります。高齢のご両親が過ごしやすいように1階に寝室を作ったり、子供部屋を趣味部屋や書斎として再利用したりといった工夫が可能です。

老後に備えたい

老後に備えてバリアフリーを完備した間取りに変更するリフォームもあります。車椅子が通れるように廊下の幅を広げたり、トイレを1帖から2帖にまで広げたりなど、高齢になっても快適に過ごせる間取りにする場合もあります。バリアフリーリフォームをする際は、段差の解消や手すりの設置なども一緒に行うことがあります。廊下やトイレ、浴室に手すりをつけることで、足腰が弱ってからも安心して生活できるようになりますよ。

より快適な環境を作りたい

今のままでも問題はないが、より快適な家にリフォームしたい場合にも間取りの変更リフォームをすることがあります。壁付のキッチンからカウンターキッチンに変更したり、LDKを広げる際に床暖房を増設したりなど、間取りの変更に合わせて様々なリフォームを組み合わせることも可能です。より快適な家にしたいなら、今後のライフスタイルの変化も頭に入れて、計画的なリフォームをするのも良いでしょう。

間取り変更のリフォームの考え方

間取り変更のリフォームを検討する際、まずは今の家の間取りがどのようになっているかをしっかりと確認してみましょう。

家の間取り図を見る

間取り図を見ることで、大体の家の基本情報は把握できます。

 

部屋の位置や広さ、部屋数、収納の位置、窓やドアの位置や数、方角などを間取り図から確認してみましょう。また、間取り図を見ると家事動線や家族の生活動線も把握できます。風の通り道や日の入り方、日の入る時間帯なども間取り図からイメージできます。

 

ただ、間取り図は平面なので、空間の開放感などを感じることは難しいです。窓の高さや階段・収納によって与えられる圧迫感などは、間取り図からイメージするのは難しいでしょう。間取り図はあくまでも平面的に確認できる部分のみを見ることができます。天井の高さや感じ方などは、実際にその空間に立ってイメージできることを図面にメモしておきましょう。

どんな目的があってどんな間取り変更をしたいかを考える

間取りの変更リフォームをする際は、どのような間取りに変更したいのか、目的や要望を書き出して見るようにしましょう。漠然とした希望や、具体的で明確な要望など、思いつくことを箇条書きでも良いので書き込んで整理してみましょう。予算によっては全てのリフォームができない可能性もあるため、希望や要望に優先順位をつけることは大切です。

 

また、間取り図だけでイメージすると、実際にできた時にイメージと違ったということが起こる可能性もあります。例えば、間取り図では壁の設置が簡単にできますが、実際に設置すると圧迫感がでたり、動線が悪くなったりする可能性もあるでしょう。どんな間取りにしたいかは、リフォーム会社に相談しながら決めることをおすすめします。

間取り変更工事内容

間取り変更のリフォームをする際の工事内容を見ていきましょう。

間仕切り壁を設置する

1部屋だった空間を2部屋に分ける工事をする際に間仕切り壁を設置します。間仕切り壁を作る際に、固定された壁を設置するだけでなく、使用シーンに合わせて間取りの調節ができる可動壁を作るという選択肢もあります。

 

可動壁とは、アコーディオンタイプの扉や、引き戸を取り付けて、必要に合わせて2部屋にしたり、扉を開けて1部屋として使ったりできる壁のことです。間仕切り壁よりも遮音性は劣りますが、必要に合わせて使えるという柔軟性があります。

 

兄弟で部屋を分けて使いたい場合は扉を閉めて、独立後は扉を開け放して1部屋として使うことができるため、固定の間仕切り壁を設置するよりも費用を抑えられるメリットもあります。

間仕切り壁を撤去する

室内の間仕切り壁を取り払う工事をすることもあります。壁を撤去した後には、撤去した壁周辺の壁の下地や壁紙の補修工事を行って綺麗に整えて完成です。新築を建てる際に、将来的に間仕切り壁を取り払う予定を立てておく人もいます。その場合、壁を取っ払っても問題ないように、筋交いなどの耐力壁をあえて入れず、柱も施工しないこともあります。

スケルトンリフォーム(フルリフォーム)する

スケルトンリフォームとは、建物の骨組みを残してそのほか全てを解体して、家全体の間取りを作り替える工事のことです。かなり大掛かりな工事になりますが、間取りをある程度自由に変更できます。また、骨組み状態にするため、構造体の補強もしやすく、断熱材を入れ替えて断熱性能を上げることも可能です。

 

耐震性をより強化したいのであれば、基礎の補強工事をしたり、新たに壁を設置したり耐力壁を入れるなどして、より耐震性の高い家にすることもできます。

間取り変更工事の際に伴うリフォーム工事

間取り変更工事を行うと、同時に他の工事も一緒にしなければならない場合もあります。間取り変更工事に伴うリフォーム工事を見ていきましょう。

内装リフォーム

内装リフォームは、壁紙・フローリングの張替えのことです。間仕切り壁を設置した場合、設置した壁に壁紙を貼る工事が発生しますし、スケルトンリフォームは家全体の内装も一緒に工事しなければなりません。その分費用はかさみますが、自分の希望のフローリングを選んだり、壁紙も好みの柄を選ぶことが可能です。

ドア・収納の変更

間取りの変更に伴い、新しくドアを設置したり撤去したりする工事も発生します。また、新しくできた部屋に収納を取り付けたり、和室から洋室に変更するリフォームの場合、押し入れをクローゼットに変える工事をする場合もあります。

コンセントの追加や移動

間取りを変更すると、元々の位置にあったコンセントが使いづらい場合もあります。また、部屋を2つに分けた場合、新しくコンセントを追加することもあるでしょう。そんな場合にコンセントの追加や移動のリフォーム工事が発生します。

窓の設置・増設

間取りを変更したことで、窓を新しく設置・増設することもあります。外壁の一部を壊して設置するため、比較的大掛かりな工事になります。

水回りの移動

間取りを変更したことで、水回りの設備を移動させることもあります。水回り設備を移動させる際、水道管の延長や増設、電気の配線工事など様々な工事が発生するため、規模の大きな工事になります。

間取り変更の費用相場

先ほど紹介した間取り変更のリフォーム工事のそれぞれの費用相場を見ていきましょう。

間仕切り壁設置の場合

間仕切り壁を設置する工事は、設置する壁を固定の壁か可動壁にするかによって変わってきます。固定の壁にする場合の費用は、20〜30万円程度です。引き戸タイプの可動壁にする場合、約30〜50万円程度、アコーディオンタイプの可動壁にする場合は5〜20万円程度かかります。

間仕切り壁撤去の場合

間仕切り壁の撤去の場合は、撤去した壁周辺の下地や壁紙の補修工事も含めて、15〜20万円程度の費用がかかります。

スケルトンリフォーム(フルリフォーム)の場合

スケルトンリフォームは、建物の骨組みだけを残して全面リフォームをする大規模な工事となるため費用も一気に跳ね上がります。戸建てのスケルトンリフォームの場合だと1,000〜2,000万円程度、マンションのスケルトンリフォームだと700〜1,500万円程度が費用相場です。

間取り変更工事の際に伴うリフォーム工事の費用相場

内装リフォームなど、間取り変更の際に伴うリフォーム工事の費用相場を見ていきましょう。先ほど説明した費用相場に加えて、これらの費用がかかる可能性もあります。詳しい金額は、依頼する業者に見積もりを依頼する必要があるため、費用の目安として参考にしてみてください。

内装リフォームの場合

壁紙の張替えの場合、1m2あたり1,200〜1,500円程度が費用相場です。フローリングの張替えは、1帖の広さで3〜6万円程度です。

ドア・収納の変更の場合

ドアの取り付け・交換は、選ぶドアの種類にもよります。そのため、費用相場が7〜35万円と大きな差があります。

コンセントの追加や移動の場合

コンセントの追加・移動をする場合、既存コンセントの配線から新しい配線を分岐させる工事をしなければなりません。そのため、既存コンセントに近い位置に移動・追加する場合は、1万円程度で済みますが、位置が遠いと3万円前後の費用がかかってきます。

窓の設置・増設の場合

窓の設置・増設工事は、先にも述べたように外壁を一部壊す必要がある規模の大きい工事のため、費用も高くなります。30〜50万円が費用相場ですが、2階に窓を設置する場合だと足場の設置も必要なため、足場代も含めて70万円前後かかることもあります。

水回りの移動の場合

水回り設備とは、キッチン・お風呂・洗面台・トイレなどのことを指します。キッチンの移動の場合は100〜200万円程度、お風呂の場合は100〜200万円程度、洗面台の場合は20〜50万円程度、トイレの場合は50〜80万円程度が費用相場です。水道管の延長や増設、電気の配線工事など、既存の状態によって工事規模も変わってくるため費用相場の額に大きな差があります。

間取り変更リフォームの費用を抑える方法

間取り変更リフォームをしたいが、できるだけ費用を抑えたいと考える方もいるのではないでしょうか。間取り変更リフォーム工事で、費用を抑える方法を解説していきます。

既存の間取りを活用する

既存の間取りをできるだけ上手に活用すれば、費用を抑えることも可能です。リフォームは、工事箇所が増えればその分費用が高くなるため、リフォームの目的を明確にして既存の間取りを活かすことを考えてみてください。

水回り設備の移動は最低限にする

水回りの移動では、水道管などの移動や増設が必要になることをお伝えしました。設備の移動だけでなく、様々な工事が伴うため、トータルの費用が高くなってしまいやすいです。費用を抑えたいなら、水回り設備の移動は最小限にできるような間取りの変更を検討しましょう。

工期が短くなる間取りを検討する

工期が長くなると、その分人件費が高くなります。また、リフォーム中は仮住まいに住む場合もあるため、その分の居住費用もかかってきます。間取り変更によるリフォーム工事の費用を少しでも抑えたいなら、工期が短くて済むような間取りの変更を考えましょう。

複数のリフォーム会社から見積もりをとって比較する

リフォーム工事を検討する場合は、複数のリフォーム会社から見積もりをとって金額の比較をするようにしましょう。複数社の見積もりを比較することで、見積もり金額の適正価格がどのくらいなのかもわかってきます。また、見積もりの根拠の説明や質問に対する丁寧な回答をもらえるリフォーム会社であれば、より安心してリフォームを任せられます。

間取り変更の注意点

間取り変更のリフォームをすることで、住まいをより快適な空間にすることが可能です。しかし、間取り変更リフォーム工事をする場合、いくつか注意点もあります。間取り変更の注意点を見ていきましょう。

全て自由に間取りを変更できるわけではない

スケルトンリフォームの場合、骨組み状態にして間取りの変更が可能です。しかし、既存の住宅がベースとなっているため、全てが自由に変更できるわけではありません。取り払いたい壁があっても、構造上取れない壁もあります。

 

また、鉄筋コンクリート造の壁式構造や軽量鉄骨造の鉄骨ユニット造や鉄骨プレハブ作りは変更が難しい構造のため自由な間取り変更は難しいです。スケルトンリフォームを検討している場合は、対象の物件の構造がどのようになっているのか、どんな間取りに変更したいのかなどをしっかりと検討し、リフォーム業者に相談するようにしましょう。

マンションの場合は前もって管理規約の確認が必要

マンションの間取り変更リフォームを検討する場合、住民が個人でリフォームできるのは「専有部分」と言われる部分のみです。室内は専有部分に該当することが多いため問題ありませんが、壁の内部にある構造躯体は「共有部分」に該当します。

 

つまり、構造躯体に関わる間取りの変更リフォームはできないということです。例えば、壁式構造のマンションのコンクリート壁は撤去できなかったり、壁に穴を開けるような窓の増設やエアコンの新設も禁止されていることがあります。これらは、管理規約において禁止されているため、前もって規約の確認を行ってください。

劣化している箇所があれば補修しなければならない

リフォームする建物の躯体が劣化している場合、補修・補強をしなければならない場合もあります。リフォームの際に、一部の壁を壊して躯体の状況を確認したり、非破壊検査にかけたりすることもありますが、いざ工事を開始した時に初めて躯体の劣化状況が判明することもあるのです。シロアリ被害や雨漏りなどの被害があれば、それに合わせて補修しなければならず、より多くの費用が必要になる場合もあります。リフォームをする場合は、ある程度予算に余裕を持たせて計画を立てるようにしましょう。

リフォームローンの金利が高くなる可能性がある

リフォームを行う際に、ローンを組む人もいるでしょう。総額が、1,000万円以下の場合、リフォームローンを組むこともあります。しかし、リフォームローンは、住宅ローンよりも金利が高い場合が多いです。

 

リフォームローンの場合は抵当権を必要とせず、住宅ローンよりも制約が緩いため利用しやすいですが、その分金利が高くなっています。リフォームの総額が1,000万円以上の場合は住宅ローンを利用することもできますが、そうでない場合は金利が高くなる可能性があることを覚えておきましょう。

DIYではやらない

間取り変更のリフォーム工事をDIYでやろうとする人もいます。しかし、DIYだと思ったように仕上がらない可能性があります。最悪の場合、取り返しのつかないような事態になることもあるでしょう。

 

例えば、フローリングを張り替えようと床を剥がしたところ、床が傾いていたことが判明した場合、傾きを修理するために大規模なリフォームをしなければなりません。また、構造上で撤去できない壁もあるため、DIYで撤去した場合、家そのものの構造にも影響が出る可能性もあって大変危険です。リフォームを検討する場合は、必ず専門業者に相談するようにしましょう。

業者選びの際には施工事例も確認する

リフォーム業者は、依頼者の希望に沿ったリフォームを提案してくれます。しかし、リフォーム業者には得意・不得意もあるため、施工事例を確認した上で自分の好みや希望と合っているかどうかを確認することも大切です。どんなリフォームをしてもらいたいかなどのイメージがなかなか沸かない場合は、SNSなどの写真をピックアップして、リフォーム会社に相談するのも良いでしょう。

 

また、全て希望通りにリフォームすることは難しいですが、できるだけ要望を叶えようと提案してくれる業者なのかどうかの見極めも大切です。プロの目線で提案しつつ、自分たちが希望するデザインなどのリクエストを汲み取ってくれる業者を選ぶようにしましょう。費用が高いものばかり提案してくるような業者ではなく、価格帯が違う提案を複数してくれるような業者も信頼できます。他にもデメリットの部分もしっかりと話してくれる誠実な業者ならより安心です。

西尾市の間取り変更事例

ここからは、西尾市で間取り変更を行った工事の事例をご紹介します。西尾市で間取り変更のリフォーム工事を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。ここでは、以下の3つの施工事例をみていきましょう。

 

  • 水回り間取り変更リフォーム
  • LDK間取り変更リフォーム
  • 洋室間取り変更リフォーム

 

それぞれの間取りの変更点などを解説していきます。

水まわり間取り変更リフォーム

before after
  • エリア:西尾市
  • 費用:5,100,000円

こちらの家は、キッチンとダイニングが離れており、浴室には脱衣室もないため不便を感じていたようです。快適に暮らせる家にしたいということでリフォームの依頼を受けました。ダイニングにキッチンを設置して、リビングとの間仕切り壁を一部撤去し、LDKとして使えるように間取りの変更を行っています。浴室やトイレも一新し、清潔感のある綺麗な空間になりました。

 

詳しい事例はこちら→

LDK間取り変更リフォーム

before after
  • エリア:西尾市
  • 費用:2,750,000円

壁付キッチンをカウンターキッチンに変更しています。またキッチン裏には家電やストック品が収納できる大容量の収納スペースがあり、来客の際には手前の引き戸を閉めることですっきりと隠すこともできます。床は傷や凹みに強い素材で、お手入れのしやすい床を採用しています。リフォーム前は暗い印象でしたが、床や壁を明るい色にすることで室内全体が明るい空間に生まれ変わりました。アクセントカラーのネイビーが映えるLDKになっています。

 

詳しい事例はこちら→

洋室間取り変更リフォーム

before after
  • エリア:西尾市
  • 費用:390,000円

こちらの家は、家事室をエステルームに変更するリフォームを行っています。リフォーム前は、ミニキッチンがありましたが、あまり利用していなかったため撤去して、代わりに洗面カウンターを増設しています。壁紙は花柄の壁と緑色の壁、床材や造作棚は濃い色にすることで落ち着いたリラックスできる空間になっています。スライドコンセントや照明スイッチは黒に統一させ、おしゃれで落ち着く空間が完成しました。

 

詳しい事例はこちら→

まとめ

間取りの変更リフォームに関することを解説しました。間取りの変更は、工事内容によっては費用が高くなることもあります。しかし、ライフスタイルの変化に合わせて、間取りを変更することは、より快適な暮らしを実現することにつながります。愛知県西尾市で間取り変更のリフォーム工事やリノベーションを検討している方は、ぜひ一度こもれびデザインホームお気軽にご相談ください